プレスリリース
2005 年 6 月 6 日
アップル、2006年よりインテル製
マイクロプロセッサを採用
2005年6月6日、サンフランシスコ、WWDC−アップルはWWDC(世界開発者会議)において本日、来年の6月までにインテル製マイクロプロセッサを使用したモデルのMacintosh®の提供を開始し、さらに2007年末までにすべてのMacがインテル製マイクロプロセッサ搭載モデルに移行する計画を発表しました。
アップルは、非常に評価の高いオペレーティングシステムMac OS® X TigerがインテルベースのMac®上で動作する様子を、CEO(最高経営責任者) スティーブ・ジョブズの基調講演の中で、3,800人を前に披露しました。アップルはまた、アップルソフトウェアのプレビュー版が付属したインテルベースのMac用の開発システム「Developer Transition Kit」についても発表しました。開発者はこれを使うことによりPowerPCベースとインテルベース双方のMacで動作するアプリケーションのバージョンを作成することができます。
アップルは、非常に評価の高いオペレーティングシステムMac OS® X TigerがインテルベースのMac®上で動作する様子を、CEO(最高経営責任者) スティーブ・ジョブズの基調講演の中で、3,800人を前に披露しました。アップルはまた、アップルソフトウェアのプレビュー版が付属したインテルベースのMac用の開発システム「Developer Transition Kit」についても発表しました。開発者はこれを使うことによりPowerPCベースとインテルベース双方のMacで動作するアプリケーションのバージョンを作成することができます。
「我々の究極の目的は、世界で最も優れたパーソナルコンピュータをお客様に提供することですが、将来を見越し、インテルのプロセッサロードマップが圧倒的に強力であると判断しました。PowerPCへの移行から10年、インテルの技術がこれからの10年も最高のパーソナルコンピュータを作ってゆくことを助けてくれると考えています。」と、アップルのCEO、スティーブ・ジョブズは述べています。
「世界で最も革新的なパーソナルコンピュータメーカを顧客に持つことを非常に嬉しく思います。アップルはPC業界の立ち上げに非常に重要な役割を果たし、その後何年にもわたってフレッシュなアイディアとあたらしいアプローチで知られてきました。先端のチップテクノロジの提供を通じて、アップルが今後何年にもわたって革新的な製品を提供し続けられるように、新しい事業で協力してゆくことを楽しみにしています。」と、インテルの社長兼CEO ポール・オッテリーニ氏は述べています。
「PowerPCとインテル両方のプロセッサをサポートするMicrosoft Office for Macを開発する計画です。我々はアップルとは強力な関係を持っており、優れたプラットフォームのための優れたアプリケーションを作るという長年の伝統を継続するために、アップルと密接に協力をしてゆくつもりです。」と、Microsoft社 Macintosh Business Unit ゼネラルマネージャ ロズ・ホー氏は述べています。
「これはアップルにとって本当に賢明な決断であると思います。当社はPowerPCとインテルの両方のプロセッサをサポートするCreative Suite for Macintoshを作る計画です。」と、Adobe社のCEOブルース・チゼン氏は述べています。
Developer Transition Kitは本日よりすべてのApple Developer ConnectionのSelectおよびPremiereメンバーを対象に、999ドルで提供されます。Apple Developer Connectionの詳細は、developer.apple.comにてご覧になることができます。
インテルは、今年中にIntel C/C++ Compiler for Apple、Intel Fortran Compiler for Apple、Intel Math Kernel Libraries for Apple、そしてIntel Integrated Performance Primitives for Appleを含むアップルのための業界をリードする開発ツールを提供する予定です。
※本資料は、米国発2005年6月6日付けで、米国アップルが発表したニュースリリースを日本語に翻訳したものです。
- © Apple, the Apple logo, Mac, Mac OS and Macintosh are trademarks of Apple. Intel is a registered trademark of Intel Corporation or its subsidiaries in the United States and other countries. Other company and product names may be trademarks of their respective owners.